ハウスコーティング専門店グラシオンです。
トイレのニオイ対策といえば、芳香剤や消臭スプレーを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
しかし、「掃除しているのに臭う…」というお悩みの原因は、実は便器だけではありません。
見落とされがちなのが、壁や床にしみ込んだ尿ハネ汚れや雑菌です。
トイレの臭い、犯人はどこにいる?
男性が立って用を足す場合、目には見えないレベルの尿の飛び散りが発生します。
この微細な飛沫が壁や床に付着し、時間とともに黄ばみや尿石、雑菌繁殖の温床になります。
特に壁紙やクッションフロアは、表面に凹凸があり、汚れが入り込みやすい素材です。
目に見えないうちに染み込み、雑菌が繁殖 → アンモニア臭を発する…という流れが、慢性的な悪臭の原因となります。
芳香剤では解決しない理由
芳香剤や消臭スプレーは、空気中の臭い分子を一時的にマスキングするだけ。
原因となる壁や床の汚れ・菌を取り除かなければ、効果は長続きしません。
さらに、しみ込んだ尿汚れは水拭きしても完全には落ちず、時間が経つと再び臭いが復活します。
防臭・抗菌コーティングという新しい選択肢
こうしたニオイの根本原因にアプローチできるのが防臭・抗菌コーティングです。
これは、壁や床、便器周りの表面に透明な保護膜を形成し、尿ハネや汚れの浸透を防ぐ施工です。
主な効果
- 防臭効果
尿や雑菌が素材内部に染み込むのを防ぎ、臭いの発生源そのものをシャットアウト。 - 抗菌効果
雑菌やカビの繁殖を抑制し、衛生的な空間をキープ。 - 清掃負担の軽減
汚れが付着しにくく、サッと拭くだけでキレイが続く。 - 美観維持
黄ばみや黒ずみを防ぎ、新築同様の見た目を長期間キープ。
壁や床も守るトータル施工
便器だけでなく、壁一面や床全体にも施工することで、飛び散りの影響を完全にブロックできます。
特に男性や小さなお子様がいるご家庭、来客が多い店舗・オフィスのトイレでは効果絶大です。
施工は1日程度で完了し、完全硬化後は透明な膜となるため見た目を損ないません。
撥水性も高く、水や尿が玉状になって転がり落ちるので、掃除の頻度も大幅に減らせます。
安全性へのこだわり
「化学的なコーティングは体に悪そう…」という心配もあるかもしれません。
当店のコーティングは、食品衛生法適合の安全素材を使用。
完全硬化後は無害なガラス質の保護膜になるため、小さなお子様やペットがいても安心です。
もちろん、施工後に独特な臭いが残ることもありません。
実際の施工例と効果
ある飲食店では、トイレの臭いが原因でクレームが続き、防臭・抗菌コーティングを導入しました。
施工後は「入った瞬間の嫌な臭いがなくなった」「掃除がラクになった」とスタッフからも好評。
半年後の点検でも黄ばみや臭い戻りは見られませんでした。
一般家庭でも、特に男の子のいるご家庭から「掃除のストレスが減った」という声を多数いただいています。
まとめ
トイレのニオイの元は便器だけではなく、壁や床に染み込んだ尿汚れや雑菌であることが多いです。
防臭・抗菌コーティングなら、その原因を物理的にブロックし、衛生的で快適な空間を長く保てます。
- 掃除しても臭いが取れない
- トイレをもっと清潔に保ちたい
- 来客や家族に不快な思いをさせたくない
そんな方は、ぜひ一度当店の防臭・抗菌コーティングをご相談ください。
一度の施工で、長年の臭い悩みから解放されます。