湿気が多いお風呂場…カビの悩みは尽きない

毎日使うお風呂場は、湿気・水分・温度が揃う「カビが発生しやすい環境」。
気をつけて換気していても、壁や床、コーキングの隙間に黒カビが現れ、掃除してもすぐに再発…そんな悩みを抱えていませんか?

市販のカビ取り剤では一時的に落とせても、根本的な解決にはなりません。そこで注目されているのが「浴室コーティング」。汚れを付きにくくし、カビの温床をつくらせない新しいメンテナンス方法です。

浴室コーティングの仕組みとは?

浴室コーティングとは、浴室内の壁・床・浴槽・ドア・鏡などの表面に、汚れや水分を弾く特殊な保護膜を形成する施工です。
この保護膜が水分や石けんカスの付着を防ぐことで、カビの栄養源となる汚れの蓄積を抑え、発生しにくい環境を作ります。

Glation(グラシオン)では、ナノレベルで密着する高性能ガラスコーティングを使用。一般的なシリコンやウレタン系のコーティングよりも耐久性に優れており、剥がれや劣化の心配もありません。

浴室全体にコーティングするとどう変わる?

たとえば、以下のような変化を実感できます。
• 浴槽: 皮脂汚れがつきにくく、掃除の頻度が減る
• 壁・床: 水アカが溜まりにくく、黒ずみ・カビの発生を軽減
• ドア: 石けんカスや湯垢のこびりつきを防ぎ、透明感が長続き
• 鏡: ウロコ汚れや曇りを防ぎ、視界スッキリ

また、コーティング後は汚れが落ちやすくなるため、日常の掃除がラクになるのも大きなメリットです。

気になる耐久年数は?どのくらいもつの?

Glationの浴室用ガラスコーティングは、最大で5年以上の耐久性が期待できます。
もちろん使用環境や掃除頻度に左右される部分もありますが、一般的なコーティングと比べても長寿命。コーティング層が剥がれにくく、日々の摩耗にも強いのが特長です。

一方で、市販のコーティング剤では1〜3ヶ月程度しか効果が続かないことも多く、頻繁な塗り直しが必要になるケースも。長い目で見ると、プロによる施工はコスパ面でも優れています。

失敗・後悔したくないなら、専門店に相談を!

「せっかくお金をかけたのに、またすぐカビが出てきた…」
そんな失敗を防ぐには、施工品質の高い専門店に依頼することが重要です。

グラシオン愛知名古屋守山店では、有機溶剤作業主任者などの資格を持つスタッフが、安全性・耐久性を考慮した最適な施工を提供。施工実績も多数あり、小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心です。

掃除の手間やカビのストレスから解放されたい方は、ぜひ一度ご相談ください。

シンク ¥16,500~

IHまたはガスコンロ ¥16,500~

洗面所 ¥15,400~

鏡 ¥8,800~

トイレ ¥19,800~

浴室 ¥55,000~

テーブル ¥14,300~

手すり ¥5,500~

テレビ ¥5,500~

ドアノブ ¥3,300~

窓ガラス ¥5,000~

床 ¥10,000~

テレビ取材時の切り抜き

【くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館 (テレビ朝日-2020年7月23日放映)】

【Chillin’ Fashion Crib Vol.69】[スニーカーの超撥水コーティングについて!!]

【抗菌コーティングGlation静岡 もぎたてタイムズ】

【抗菌コーティングテレビ取材 Glation静岡店【soleいいね】大槻アナテレビ】