コーティング バスルーム

「毎日掃除しているのに、お風呂の黒ずみやカビがすぐ出てくる」

そんな悩み、岡山・倉敷のお客様からも多く寄せられています。

実はそれ、“掃除の仕方”よりも“浴室の素材そのもの”に原因があるかもしれません。

なぜ黒ずみ・カビはすぐに再発するのか?

お風呂は湿気がこもりやすく、水垢・皮脂汚れ・石けんカスなどが残りやすい場所。

表面に微細なキズや凹凸があると、そこに菌やカビの原因が入り込み、洗っても奥まで落とせない状態になっています。

つまり、「落としきれていない汚れ」が再発の原因なんです。

根本的な対策は「防ぐ」こと|お風呂コーティングという選択

岡山・倉敷でも注目されているのが、浴室コーティングという方法。

これは、浴槽や壁、床などの表面に透明な保護膜を作り、汚れ・水分・菌の付着を防ぐ施工です。

グラシオンのガラス系コーティングなら、こんなメリットがあります:

  • 黒ずみやカビがつきにくくなる
  • 表面がつるんとして、掃除がラクになる
  • 撥水効果で乾きやすくなり、カビの温床を防止
  • 強い洗剤が不要になるため、肌にも環境にもやさしい

一度の施工で長期効果が続くので、毎日の掃除負担を大きく軽減できます。

掃除+コーティングで、キレイが続くバスルームへ

もちろん、コーティングだけで完全に汚れがゼロになるわけではありません。

ですが、「落とす」から「つけない」へ発想を変えることで、掃除は圧倒的にラクになります。

「お風呂掃除がしんどい」「すぐ黒ずんでしまう」

そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。

お問い合わせ・見積