こんにちは!グラシオン大森店です!
──生まれ変わった我が家を守る、ガラスコーティングという選択
リフォームが終わって感じる「新しい家の気持ちよさ」
/
壁紙を張り替えて、床を新しくして、キッチンや浴室もピカピカに。
リフォームやリノベーションの後って、まるで新築のようなワクワク感がありますよね。
でも、そんな新しい美しさを保てるのは意外と短いことをご存じですか?
日常生活の中で、また少しずつ「小さな傷」や「落ちない汚れ」が増えていくのです。
新しい家を長く守るための一手
リフォーム直後こそ、ガラスコーティングをするベストタイミングです。
理由はシンプル。
リフォームしたばかりの今なら、汚れや傷がない状態で施工でき、
保護膜の密着力も高く、効果が最大限に発揮されるからです。
ガラスコーティングが叶える3つのメリット
/
1. 傷や摩耗から表面を守る
家具の移動や日常の生活で、どうしても細かい傷はついてしまいます。
ガラスコーティングなら、硬い被膜が床やカウンターをしっかり保護し、
“新調したばかりのツヤ”を長期間キープできます。
2. 掃除がラクに
水や油をはじくので、フローリングやキッチン、洗面台もサッと拭くだけで清潔。
掃除の負担を減らしながら、リフォーム後の美しさを保てます。
3. コスト削減にもつながる
リフォームでかけた費用を、少しでも長持ちさせたい。
ガラスコーティングは、定期的なワックスがけやメンテナンスの手間を減らし、
結果的に長期的なコスト削減にもつながります。
実際に施工されたお客様の声
「床の張り替え後にコーティングをしてもらいました。ツヤが長持ちして、家具を動かしても傷がつきません!」
「新しいキッチンの油汚れが全然つかなくて感動。掃除のストレスがなくなりました」
「リフォーム費用を無駄にしたくなかったのでお願いしましたが、本当にやってよかったです」
家を“新しくする”だけでなく、“守る”という発想を
リフォームは“再スタート”。
でも、そこからまた年月が経つと、同じ悩みが戻ってきます。
だからこそ、**「守るための一手」**を加えることで、
“もう汚れない・傷まない住まい”に変えることができるのです。
まとめ
- リフォーム直後がコーティングのベストタイミング
- 傷・汚れ・水垢を防ぎ、長期間美しさをキープ
- 掃除の手間を減らして、快適な暮らしへ
せっかく生まれ変わった我が家、次は“守るリフォーム”をしませんか?