コーティング専門店グラシオン愛知常滑店です。

海風を感じる暮らし、潮の香りが心地よいロケーション。
しかしその裏で、知らず知らずに建物や設備を蝕むのが“塩害”によるサビです。

「扉や門扉の下に赤茶色の汚れが…」
「ステンレスなのに腐食してきた」
「塗装してもまたすぐ剥がれる」

こうした症状、すべて塩害による金属腐食が原因かもしれません。

■ なぜ、塩害でサビが起きるのか?

塩害とは、海からの風に含まれる塩分(塩化ナトリウムなど)が空気中に飛散し、建物や車、設備に付着することで起きる腐食・劣化のことです。

海沿いの地域では、風によって塩分が金属表面に常に供給され続けるため、
• 鉄部は錆びやすくなる(酸化)
• ステンレスでもピンホール状のサビが発生(もらい錆)
• アルミ建材にも白サビ・腐食のリスク

と、どんな素材でも油断できない環境です。特に、鉄扉・門扉・窓枠・換気口・エアコン室外機などは被害が顕著です。

■ 対策は「水をはじき、塩を寄せ付けない」こと

塩分を含む湿気が金属表面に長時間とどまることでサビが進行するため、表面に強力な保護膜をつくり、塩分や水分の付着を防ぐことが最も効果的です。

グラシオンでは、金属部分に耐塩害・耐腐食性に優れたコーティングを施すことで、外観を損なわずに長期間金属を守ります。

🔹 ナノレベルの透明皮膜が金属表面を密閉
🔹 水分・塩分・油汚れを強力にブロック
🔹 見た目を変えずにサビの進行を防止
🔹 紫外線にも強く、塗装の色あせ防止にも効果

区分コーティングの種類水の弾き効果ツヤ感費用耐久年数耐久力硬度
ベースコート親水ガラスコーティング親水劣化抑制なし5年~10年★★★★★★
ベースコート撥水ガラスコーティング撥水劣化抑制、水垢防止控えめ5年~10年★★★★★
ベースコート無機ガラスコーティング滑水劣化抑制、水垢防止なし15年★★★★★★★★★
ベースコート親水ガラス銀コーティング(銀イオン抗菌作用あり)親水劣化抑制、抗菌なし5年~10年★★★★★★
ベースコートセラミックコーティング 薄膜撥水耐薬品性、錆防止、傷防止艶あり15年★★★★★★★★★
ベースコートセラミックコーティング 厚膜撥水耐薬品性、錆防止、傷防止、傷、シミけし、滑り止め艶あり30年★★★★★★★★★★★
トップコート超撥水コーティング撥水水垢防止なし1年~2年★★
耐久年数はアイテムにより異なります。

■ こんな場所におすすめです

  • 海沿いの住宅の玄関扉や門扉
    • マンションの共用鉄扉・非常口・階段手すり
    • 店舗や施設の外構設備・換気口
    • エアコン室外機・屋外コンセントカバー

塗装では防げない、素材そのものの腐食をコーティングでガードします。

■ まとめ:見えないダメージを、見えない保護膜で防ぐ

塩害によるサビは、見えないうちに進行し、交換や補修のコストを押し上げる原因になります。
定期的な洗浄だけでは限界がある今、素材を守る“塗らない透明バリア”が選ばれています。

海沿いの住まい・建物を永く美しく保つために。
塩害・サビ対策には、グラシオンの防錆コーティングをぜひご検討ください。

お問い合わせ・見積