ハウスコーティング専門店グラシオンです。

本日は、家中のカビ対策!天井・壁・浴室までグラシオンの防カビコーティングで安心について紹介します。

梅雨や夏場のジメジメした季節になると、気になるのが家の「カビ」。
天井や壁、浴室など、気づけば黒ずみや変色が発生してしまっていた…という経験はありませんか?

カビは見た目の問題だけでなく、アレルギーや喘息など健康被害の原因にもなりかねない厄介な存在です。特に小さなお子様や高齢者がいるご家庭では、しっかりとしたカビ対策が必要不可欠です。

そこでおすすめしたいのが、**ハウスコーティング専門店グラシオンによる「防カビコーティング」**です。この記事では、カビが発生しやすい場所やその原因、そしてグラシオンが提供する防カビコーティングのメリットについて詳しくご紹介します。


■ カビが発生しやすい場所とその原因

カビは、「湿度」「温度」「栄養源」の3条件がそろうと、どこにでも発生します。特に以下のような場所は要注意です。

  • 浴室や脱衣所:湿度が高く、温度も上昇しやすいため、カビの温床になりがち。
  • 天井・壁の隅:通気が悪く、結露しやすい箇所は黒カビの発生ポイント。
  • キッチン周り:水しぶきや油汚れが蓄積されることで、カビが繁殖。
  • 押入れ・クローゼット内:閉め切られた空間に湿気がこもると要注意。

カビは発見が遅れるほど根を張り、簡単な掃除では取り除けなくなってしまいます。さらに繁殖を繰り返すと、家全体に広がることも。


■ グラシオンの防カビコーティングとは?

グラシオンの防カビコーティングは、目に見えない微細な防カビ成分を素材の表面に定着させる特殊技術です。
一般的な「拭き取り清掃」や「除菌スプレー」とは異なり、長期間にわたってカビの発生を抑制できるのが特徴です。

特徴:

  • 長期間効果が持続(環境にもよりますが約3〜5年)
  • 施工後も素材の見た目を損なわない透明仕上げ
  • 人体にやさしい安全性の高い成分を使用
  • 高湿度でも効果を発揮する耐久性の高い防カビ処方

■ 施工可能な場所は?

グラシオンの防カビコーティングは、住まいのさまざまな場所に施工可能です。

  • 浴室・ユニットバスの天井・壁・床・目地部分
  • 洗面所や脱衣所の壁面・天井
  • 押し入れや収納スペースの内部
  • キッチンの壁・シンク下収納
  • トイレの壁・床周り
  • 天井クロスや壁紙全般

さらに、木材・タイル・プラスチック・金属など、幅広い素材に対応しているため、マンション・戸建て問わずご相談いただけます。


■ 防カビコーティングの施工はプロにお任せ

市販のカビ取り剤や防カビスプレーは一時的な対策にはなりますが、根本的な予防には限界があります。
しかも使い方を誤ると、素材を傷めたり、逆に湿気を閉じ込めてカビを助長してしまう場合も。

グラシオンでは、専門知識をもった施工技術者が、現場の状況に応じて最適な下地処理・施工方法を選定
見えない部分のカビも徹底的に対策し、長期にわたって安心できる空間を実現します。


■ こんな方におすすめです

  • 何度掃除しても浴室や壁のカビが再発する
  • 小さなお子様や高齢者がいるので、衛生面が気になる
  • これから梅雨・夏のカビ対策をしたい
  • 中古住宅を購入・リフォームしたばかりでキレイを保ちたい
  • 宿泊施設やサウナ・温浴施設などの法人の方も対応可能

■ 防カビ対策は「今」が最適なタイミング!

カビが繁殖してからでは、除去にもコストにも時間がかかってしまいます。
だからこそ、**「発生する前に予防する」**という考え方が、これからの住まいの新常識です。

グラシオンの防カビコーティングは、確かな技術と実績で、多くのご家庭・施設から選ばれています。
これから梅雨に向けて、家族が安心して暮らせる空間づくりを始めませんか?

お気軽にご相談・お見積りをお申しつけください。専門スタッフが丁寧に対応いたします。

お問い合わせ・見積