新築のおうち。せっかくなら、ピカピカの状態を少しでも長く保ちたいですよね。

とくに大阪のように湿度が高い地域では、浴室や洗面所、キッチンなどの水まわりはカビやヌメリが発生しやすく、毎日の掃除に手間がかかりがちです。ですが、新築のタイミングで防カビ・防汚コーティングを施しておけば、そうしたお悩みをグッと軽減できます。

コーティングは、表面に透明な保護膜をつくり、水や汚れ、カビの原因となる石けんカス・皮脂汚れなどをブロック。汚れてもサッと拭くだけで落ちやすくなり、日々のお手入れがとてもラクになります。

たとえば浴室の壁や床、洗面ボウル、キッチン天板、さらにはフローリングまで。汚れやすい部分にあらかじめコーティングを施しておくことで、劣化や黒ずみを防ぎ、美しい状態を長く保てます。

後から施工することもできますが、実は一番効果的なのは“新築時”。まだ汚れがまったくない状態だからこそ、コーティングの密着力や耐久性がより高まり、効果を最大限に引き出すことができます。

長く住む家だからこそ、「あとでやっておけばよかった…」と後悔する前に、ぜひ新築時のコーティングをご検討ください。毎日の掃除がラクになり、キレイが続く気持ちよさを、きっと実感していただけます。