ハウスコーティング専門店グラシオンです。

家庭の中で意外と見落とされがちなのが「階段」の安全性。
毎日何気なく上り下りをしている場所ですが、滑りやすい材質や経年劣化によって、転倒事故のリスクが潜んでいることをご存じでしょうか?

特に、小さなお子さまや高齢のご家族がいるご家庭では、階段の安全性は暮らしの安心を支える大切なポイントです。

そこで注目されているのが、「階段専用のフロアコーティング」。
床面だけでなく階段にもコーティングを施すことで、滑りにくさ・キズ防止・清掃性の向上といった効果を得られます。

今回は、そんな階段用フロアコーティングの具体的な効果と、導入するメリットについてご紹介します。


転倒事故は「階段」で多く起きている

転倒事故というと、つい屋外や浴室などを思い浮かべがちですが、家庭内での転倒事故の多くは「階段」で起きています

その理由は…

  • 木材やフローリングで滑りやすい
  • 階段の角(踏み板の先端)が磨耗して丸くなっている
  • ソックスやスリッパで滑りやすい素材
  • 夜間や薄暗い時間帯で段差が見えづらい

など、**構造的な問題と使用状況が重なることが原因です。

特に高齢者や小さな子どもにとって、滑って転ぶリスクは高く、骨折や捻挫といった大きなケガに発展する可能性も

こうした背景から、階段にも「滑り止め」や「安全対策」が求められています。


階段にフロアコーティングを施すメリット

階段用のフロアコーティングには、次のような多くのメリットがあります。

① 滑りにくく、安全性が向上

階段の素材に合わせたコーティングを施すことで、適度な摩擦を持たせ、滑りにくい状態に保ちます
特に、ペットや高齢者がいるご家庭では、階段でのふらつきや滑り転倒を防ぐ効果が期待できます。

② 表面のキズや摩耗を防ぐ

階段は頻繁に使用されるため、踏み板の角部分が削れたり、擦りキズが目立ちやすい場所です。
コーティングによって耐久性を高め、階段の美観を長持ちさせることができます。

③ 汚れがつきにくく、掃除がラクに

階段は靴下やスリッパの汚れ、ホコリが溜まりやすい場所。コーティングを施すことで、表面がなめらかになり、拭き掃除だけで清潔に保つことが可能になります。

④ 美観アップで空間が明るくなる

光沢を調整したコーティングにより、階段の素材感を活かしつつ、見た目にも美しく、インテリアの一部としての魅力がアップします。経年による色ムラやくすみもカバーできます。


実際の施工はどう進む?

グラシオンの階段用コーティングでは、以下のような流れで施工を行います。

  1. 現地調査・材質の確認
     木材・合板・塗装面など、材質に応じた最適なコーティング剤を選定。
  2. 洗浄・下処理
     階段の汚れやホコリを除去し、表面をなめらかに整えます。
  3. コーティング剤の塗布
     滑り止め効果を持つ高性能コーティング剤を、段差や側面に丁寧に施工。
  4. 乾燥・硬化
     施工後は数時間で乾燥。即日使用可能なケースも多く、生活への影響は最小限です。

施工時間は階段の段数や形状にもよりますが、1日以内で完了する場合がほとんどです。


まとめ:階段にも“安心”のひと手間を

家族の毎日に欠かせない「階段」だからこそ、見た目の美しさと機能性を両立したケアが大切です。

「最近、階段のすり減りが気になる…」
「子どもが階段を走って心配…」
「ペットが滑って危ない」

そんな声が増えてきたときこそ、階段コーティングを検討するタイミングかもしれません。

グラシオンでは、住宅の構造やご家族のライフスタイルに合わせたオーダーメイドのコーティング提案を行っています。
安全性を高めたい方、美観を整えたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・見積