ハウスコーティング専門店グラシオンです。

本日は、浴槽のくすみ・ヌメリにさようなら!プロがすすめるお風呂コーティングとは?について紹介します。

毎日使うバスルーム。清潔にしているつもりでも、「浴槽のくすみが取れない」「ヌメリが出やすくて掃除が大変」と感じたことはありませんか?特に経年による素材の劣化や水垢・皮脂汚れの蓄積は、こまめな掃除をしていてもなかなか防ぎきれないものです。

そんなバスルームの悩みを解決してくれるのが、近年注目されている「お風呂コーティング」です。プロの技術で浴槽や壁、床を特殊なコートで保護し、清潔感と美しさを長くキープできると、住宅のメンテナンスに敏感な方々の間で人気が高まっています。

浴槽の「くすみ」や「ヌメリ」はなぜ起きる?

浴槽の表面は一見ツルツルに見えても、実は目に見えないレベルの小さな傷や凹凸があり、そこに水垢・皮脂・石鹸カス・シャンプーの残留成分が入り込みやすい状態になっています。これが積み重なると「くすみ」や「変色」の原因に。

また、湿度の高いお風呂場は雑菌やカビも繁殖しやすく、ヌメリの発生源となります。特に浴槽のフチや排水口まわりは、掃除してもすぐにヌルヌルが戻ってくる…という悪循環に悩まされている方も多いのではないでしょうか。

そこで「お風呂コーティング」の出番!

お風呂コーティングは、浴槽や壁、床などの表面に防汚・防菌・撥水性能のあるコーティング剤を塗布する施工です。グラシオンのような専門業者が行う施工では、無色透明のコーティング層が素材の劣化を防ぎつつ、美しいツヤと清潔感を保ちます。

コーティングの主な効果

  1. 汚れがつきにくい!落としやすい!
     防汚性に優れたコート層が、石鹸カスや皮脂汚れの付着をブロック。日常の汚れが付きにくくなり、付いたとしても軽く拭くだけでスルッと落ちるようになります。
  2. ヌメリ・カビの発生を抑制
     抗菌・防カビ成分を含むコーティング剤を使用することで、菌の繁殖を防ぎ、ヌメリやカビの発生を大幅に抑えます。毎日のお掃除の負担が大きく軽減されます。
  3. 経年劣化を防いでツヤをキープ
     お風呂の表面を保護することで、微細なキズの進行を防ぎ、素材の寿命を延ばす効果も。見た目にも美しいツヤが長持ちし、リフォームのような新品感が得られます。
  4. 時短&節水効果も!
     こびりついた汚れを落とす手間がなくなるため、掃除時間を大幅に短縮。洗剤や水の使用量も減るので、エコで家計にもやさしいという副次的なメリットもあります。

どんな人におすすめ?

  • 小さなお子さまがいるご家庭:清潔で滑りにくい浴槽は安心感があります。
  • ご高齢の方がいるご家庭:掃除の負担軽減と衛生面の強化に。
  • お風呂掃除が苦手な方:ヌメリやカビが発生しにくく、日々のケアがラクに。
  • 美しさを長く保ちたい方:経年変化を遅らせ、リフォーム頻度を抑えられます。

築年数の経ったお風呂でも、しっかりとクリーニングしてからコーティングを施せば、見違えるほど明るく清潔感のある空間に生まれ変わります。

施工は簡単?気になる持続性は?

プロによるお風呂コーティングは、通常1日で完了します。浴槽や壁などの材質に合わせて、下処理から仕上げまで丁寧に行うため、施工後すぐにその効果を実感できます。持続期間は使用環境にもよりますが、1~3年ほど美しい状態を保てるのが一般的です。

また、定期的な再施工により、長期的に清潔でメンテナンスのしやすいバスルームを維持することが可能です。


もう「落ちない汚れ」とはさようなら!

お風呂のくすみやヌメリは、見た目だけでなく、毎日の快適さや家族の健康にも影響します。お風呂コーティングは、そんな悩みを解消し、毎日を清潔・快適・時短で過ごすための頼れる味方です。

「掃除してもスッキリしない」「リフォームはまだ先だけど清潔感を取り戻したい」という方は、ぜひ一度、グラシオンのような専門店によるお風呂コーティングを検討してみてはいかがでしょうか?小さな施工で、大きな満足を得られること間違いなしです。