お風呂掃除をしても、「なんとなく浴槽がザラつく…」と感じることはありませんか?
触り心地が悪く、清潔感にも欠けてしまう。そんな状態が続くと、せっかくのバスタイムが台無しになります。

この「ザラザラ感」は、経年劣化や皮脂・水垢などの蓄積によって浴槽表面が目に見えないほど細かく傷み、荒れていることが原因。
実は、通常の掃除や研磨では根本解決できないケースも多いのです。

ザラザラの原因は?磨いても元に戻らない理由

浴槽の素材には、FRPや人工大理石が多く使われています。
これらは見た目よりも柔らかいため、日常的な摩耗や洗剤によって表面が細かく傷ついていきます。

その結果、以下のような現象が起きます:
• 表面のコーティングが剥がれる
• 素材がむき出しになり、ザラザラ感が増す
• 傷に汚れが入り込みやすくなり、さらに悪化する

研磨や漂白剤で一時的にきれいにしても、根本的に表面の凹凸が整っていない限り、再発を繰り返してしまいます。

ガラスコーティングで肌ざわりをリセット

そこで注目されているのが、無機ガラスを主成分としたグラシオンの浴槽コーティングです。

このコーティングは、ザラつきの原因であるミクロの凹凸をしっかりと埋め、硬くてなめらかな被膜を形成します。
まるで新築のようなツルツルの質感が蘇るだけでなく、汚れもつきにくくなるというメリットも。

施工後の変化がすごい!実際の声

名古屋市守山区にお住まいの30代ご家庭では、5年使用した浴槽のザラつきが気になっていたとのこと。
グラシオンの施工後、「指先で触れた瞬間に違いがわかるほど滑らかになった」と驚かれていました。

見た目以上に手触りの変化を実感できるのは、無機ガラスならではの硬質な仕上がりのおかげです。

お手入れもラクになる一石二鳥のコーティング

ザラザラが解消されるだけではありません。
なめらかな表面になることで、水アカや石けんカスなどの汚れが付着しづらくなるため、掃除の手間も激減。

加えて、洗剤の使用量が減ることで環境や肌にもやさしい浴室空間が実現します。

コーティングは再発防止にもつながる

何度掃除してもザラザラが戻ってくる…そんなストレスをなくすには、「今後も同じ症状が起きないように対策をすること」が大切です。

グラシオンのコーティングは、数年単位で効果が持続する耐久性があり、表面の摩耗を防ぎながら快適な状態をキープできます。

安心してお任せください。無料診断受付中

当店では、コーティング前に浴槽の状態をしっかり確認し、素材に合わせた最適なプランをご提案します。
有資格者による安全・丁寧な施工で、小さなお子様やペットのいるご家庭でも安心です。

失敗しない選択は、専門店での診断から

浴槽のザラザラ感は、放置しても良くなることはありません。
「気になるけど何をすればいいかわからない」という方は、まず一度ご相談ください。

グラシオン愛知名古屋守山店では、あなたの浴室に最適な美しさと快適さをご提案します。

シンク ¥16,500~

IHまたはガスコンロ ¥16,500~

洗面所 ¥15,400~

鏡 ¥8,800~

トイレ ¥19,800~

浴室 ¥55,000~

テーブル ¥14,300~

手すり ¥5,500~

テレビ ¥5,500~

ドアノブ ¥3,300~

窓ガラス ¥5,000~

床 ¥10,000~

テレビ取材時の切り抜き

【くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館 (テレビ朝日-2020年7月23日放映)】

【Chillin’ Fashion Crib Vol.69】[スニーカーの超撥水コーティングについて!!]

【抗菌コーティングGlation静岡 もぎたてタイムズ】

【抗菌コーティングテレビ取材 Glation静岡店【soleいいね】大槻アナテレビ】