ハウスコーティング専門店グラシオンです。
◆ 医療現場に潜む“見えないカビリスク”
病院やクリニックといった医療現場では、衛生管理が何よりも重視されます。しかし、日々の清掃では落としきれない“カビ”の存在が、実は大きなリスクになっていることをご存じでしょうか?
カビは目に見える黒ずみとして現れる前から、空気中に胞子を飛ばし、空調設備・壁・床・水まわりに静かに根を張っていきます。特に診察室、処置室、トイレ、洗面台などの水気がある場所は、カビの温床になりやすく、見えない部分で繁殖が進行してしまうのです。
そのまま放置すると、独特のにおいや空気の質の悪化、さらには免疫力が低い患者への悪影響を引き起こす恐れもあります。
◆ 清掃だけでは防げない「再発カビ」
病院やクリニックでは定期的な清掃や消毒が行われていますが、根本的な「再発防止」には限界があります。
一度カビが発生した箇所は、見た目をきれいにしても微細な根が残っていることが多く、時間が経つとまた黒ずみが現れるというケースも少なくありません。
このような**「再発を繰り返すカビ」への根本対策として、今注目されているのがハウスコーティング**です。
◆ グラシオンの抗カビ・防汚コーティングの特徴
ハウスコーティング専門店グラシオンでは、医療施設にも対応可能な高機能コーティングをご提供しています。私たちが採用する抗カビ・防汚コーティングには、以下のような特徴があります。
✅ 抗菌・抗カビ成分を配合
施工後の表面に抗菌成分を定着させ、カビや雑菌の繁殖を防止。カビの原因となる湿気・皮脂・汚れが定着しにくくなる効果も期待できます。
✅ 汚れが付きにくく、落ちやすい
水アカ・皮脂汚れ・尿の飛沫など、医療現場特有の汚れも日常清掃だけで簡単に除去可能。清掃負担を軽減し、清潔な状態を長期間キープできます。
✅ 長期耐久性でコスト削減
通常の抗菌シートや消毒に比べ、1回の施工で数年にわたり効果が持続。頻繁な張り替えや除菌作業の手間とコストを削減します。
◆ 施工対象は? 医療施設に対応する幅広いエリア
当社のコーティングは、以下のような医療施設の多様なエリアに対応しています。
- トイレ・洗面台まわり(湿気・水アカ対策に最適)
- 診察室・処置室の床(皮脂や薬品の付着防止)
- 待合室のテーブルや椅子(抗菌・防汚効果)
- 手すりやドアノブなど接触が多い箇所(抗ウイルス目的でも有効)
ご要望に応じて、素材や用途に合わせた施工剤を選定し、最適な施工方法をご提案いたします。
◆ 実際の医療施設でも導入が進行中
実際にグラシオンでは、都内の小規模クリニックや歯科医院、デイサービス施設などでの施工実績があります。
「トイレの黒ずみがピタッと止まった」「患者さんから“清潔感がある”と言われた」といったお声も多数いただいており、清掃管理の省力化と、施設全体の衛生イメージ向上にもつながっています。
◆ まとめ:清潔で安心な医療空間づくりのために
カビは、放置すればするほど、施設の印象・空気環境・衛生状態に悪影響を及ぼします。とくに病院やクリニックでは、患者さんやスタッフの健康を守るためにも、目に見えない部分からの対策が必要不可欠です。
グラシオンのプロ仕様コーティングは、ただの清掃では届かない“再発リスク”に真正面からアプローチし、清潔で信頼される医療空間づくりをお手伝いします。
施工のご相談・現地調査は随時受付中です。ぜひ一度、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・見積
コーティングに関する詳しい情報やお見積もりは、
こちらからお気軽にお問い合わせください。