病院施設のリモコン・小物を清潔に保つコーティングで感染リスクを最小化

グラシオン練馬店|東京都・埼玉県・茨城県対応

病室リモコンや小物が持つ「見えないリスク」

病院や介護施設で毎日頻繁に触れられるリモコンや小物は、接触感染のリスクが高い「高接触部位」です。清掃が追いつかないと、目に見えない汚れや菌が残り、院内感染の原因となる恐れがあります。

  • リモコン:ベッド操作・テレビ・エアコン操作で常に使用されるため皮脂や汗が付着。
  • テーブル・収納小物:食べかすや飛沫が付着しやすい。
  • ナースコール・ベッド柵:患者が直接触れるため菌やウイルスが滞留。

間違った清掃方法とそのリスク

  • 強力なアルコールや漂白剤 → 印字剥がれや樹脂劣化の原因。
  • 水拭き直後に使用 → 内部に水分が入り込みカビや菌が発生。
  • 硬いブラシやメラミンスポンジ → 微細な傷が増え菌の温床に。

清掃+抗菌コーティングを併用することで、感染対策効果が飛躍的に高まります。

コーティングのメリット・デメリット

メリット

  • 抗菌・抗ウイルス効果で接触感染リスクを低減。
  • 汚れが付きにくく、清掃時間を大幅に短縮。
  • 表面を保護し、印字剥がれや劣化を防止。
  • 備品の寿命が延び、長期的にコスト削減に貢献。
  • 清潔感ある環境で患者やご家族に安心感を提供。

デメリット

  • 初期施工費用が必要。
  • 一部の素材には施工制限あり。
  • コーティング後も日常的な清掃は必須。

コーティング比較

種類特徴耐久性適性
A撥水・防汚で清掃が簡単3〜5年一般病室のリモコン・小物
B抗菌・防カビ・耐薬品性に優れる5〜7年病院・介護施設全般
セラミック高硬度・高耐久・抗菌性最上級8〜10年長期使用備品・高額機器

詳細データ(抜粋)

指標ABセラミック
撥水・防汚性最優
抗菌性最高
耐薬品性最高
耐久性3〜5年5〜7年8〜10年

Q&A(よくある質問)

Q. 毎日アルコール清掃しているのに必要?
A. はい。コーティングで菌や汚れが付きにくくなり、清掃効果が長持ちします。

Q. リモコン以外も施工できる?
A. ベッド柵・ナースコール・テーブルなど高接触部位にも施工可能です。

Q. 効果はいつから実感できますか?
A. 施工直後から汚れ防止効果があり、抗菌効果は数年持続します。

お客様の声

「清掃時間が短くなり、スタッフの業務効率が改善しました」 — 練馬区・病院施設

「患者様やご家族から『安心できる』と好評です」 — 川越市・介護施設

「備品の劣化が減り、長期的なコスト削減につながりました」 — 所沢市・クリニック

ご依頼・ご相談(練馬店特典あり)

まずはお気軽にご相談ください。写真での概算見積りも可能です。

会社TEL:03-6722-0214
店舗直通:090-1123-3003
✉ メール:glation.nerima@gmail.com

対応エリア

東京都:練馬区、板橋区、豊島区、中野区、杉並区、西東京市 他

埼玉県:川越市、所沢市、入間郡、東松山市、大宮市、川口市 他

茨城県:水戸市、守谷市、つくば市、友部市、内原市 他

© グラシオン練馬店 — 病院施設リモコン・小物の抗菌コーティング