「お風呂の汚れが取れにくい…」と感じたら、コーティングの出番です
毎日使うバスルーム。掃除しても水垢やカビ、くすみがすぐ戻ってきていませんか?
実は、お風呂の4大トラブル箇所は【壁・床・ドア・浴槽】です。これらは湿気・皮脂・石鹸カス・水滴などが集中する場所。日々のダメージが蓄積し、見た目が劣化するだけでなく、劣化→汚れやすくなる→さらに劣化という悪循環に陥ります。
そこで注目されているのが、グラシオンの高性能ガラスコーティング。
汚れの原因をブロックし、掃除の手間と素材の寿命を大幅に改善できます。
それぞれの箇所でどんな効果があるのか、詳しく見ていきましょう。
⸻
壁|カビ・ぬめりが付きにくくなる
お風呂の壁は、湿気と石鹸カスが溜まりやすい場所。
とくに換気の甘い部分では、カビが繁殖して黒ずみが発生しがちです。
ガラスコーティングを施工することで、壁の表面に強力な撥水・防汚膜を形成。
カビの原因となる湿気や汚れが付きにくくなり、黒カビの根が入り込む前にブロックできます。
また、ツヤも蘇るため、浴室全体の清潔感が格段にアップします。
⸻
床|滑りにくく、清掃しやすい足元へ
お風呂の床は、皮脂や石鹸カスが蓄積しやすい部分。滑りやすさやヌルつき、変色の原因にもなります。
とくに高齢者やお子様のいるご家庭では、転倒リスクが心配されます。
グラシオンのコーティングは、床材の表面に薄く均一な被膜を形成。
これにより、汚れの固着を防ぐと同時に、摩擦力を維持して滑りにくくします。
さらに、目地や溝に汚れが入り込むのを防ぐため、週に一度の軽い掃除で清潔な状態をキープ可能です。
⸻
ドア|ウロコ汚れ・白いくもりを防ぐ
浴室のドアは、水滴・石鹸水が乾燥することで白いウロコ汚れが目立つようになります。
アルミ枠やガラス部分は特に劣化しやすく、「掃除してもくすんだまま…」と感じている方も多いはず。
コーティングを施工することで、水分が弾かれやすくなり、ウロコ汚れが定着しにくくなります。
また、素材を酸化や腐食から守るため、ドアの寿命も延ばす効果が期待できます。
⸻
浴槽|ツヤを保ち、汚れを防止
毎日使う浴槽は、皮脂・入浴剤・水道水中のカルシウム汚れなどが付きやすい場所です。
放置すればザラつきや変色につながり、「新品のときのツヤがなくなった」と感じることも。
そこでコーティングを施すことで、素材表面に水・油・汚れを寄せつけない防御膜ができ、
入浴後に軽く流すだけでツルツルの状態を保てます。
さらに、素材自体の経年劣化も抑制されるため、10年先を見越した保護にも繋がります。
⸻
市販品では不可能な「持続力」と「仕上がり」
「コーティング剤なら市販のスプレーで良いのでは?」と考える方もいます。
しかし市販品の多くは、ただの撥水スプレーであり、1〜2週間程度で効果が切れるものがほとんどです。
一方、グラシオンのガラスコーティングは、施工前の下地処理(脱脂・研磨)と高密着の被膜により、3〜5年の効果持続が可能。
また、見た目が変わらない透明仕上げなので、新築のようなツヤを損ないません。
⸻
「汚れてから」では遅い。今こそ最適なタイミング
汚れやカビが目立ち始めてから対策するのでは、すでに素材のダメージは進行しています。
そのため、「キレイな今こそ」がベストな施工タイミング。
コーティングによって“守る”という視点を持つことで、
掃除の手間・素材の劣化・修繕費のすべてを事前に防げるのです。
⸻
グラシオンなら全箇所まとめてプロ施工可能!
グラシオン愛知名古屋守山店では、お風呂の壁・床・ドア・浴槽に加え、鏡や天井など、浴室全体のコーティングに対応。
経験豊富な施工スタッフが、ご家庭ごとの素材・使用状況に合わせて最適な施工を提案します。
• 「壁だけでも効果ある?」
• 「滑り止め効果はある?」
• 「施工後どれくらい使える?」
そんな疑問にも丁寧にお答えいたします。
気になる方は、まずは無料相談から!
あなたのバスルームを、美しく守る第一歩をサポートいたします。
愛知名古屋守山店へのお問い合わせはこちらから!

シンク ¥16,500~

IHまたはガスコンロ ¥16,500~

洗面所 ¥15,400~

鏡 ¥8,800~

トイレ ¥19,800~

浴室 ¥55,000~

テーブル ¥14,300~

手すり ¥5,500~

テレビ ¥5,500~

ドアノブ ¥3,300~

窓ガラス ¥5,000~

床 ¥10,000~

【くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館 (テレビ朝日-2020年7月23日放映)】

【Chillin’ Fashion Crib Vol.69】[スニーカーの超撥水コーティングについて!!]

【抗菌コーティングGlation静岡 もぎたてタイムズ】

【抗菌コーティングテレビ取材 Glation静岡店【soleいいね】大槻アナテレビ】