1. 「家の中でも花粉症がつらい…」そんなお悩みありませんか?

春になると、花粉症の人にとっては外出がつらい季節。
しかし、最近では「家の中でもくしゃみが止まらない」「鼻がムズムズする」
と感じる方が増えています。

その原因は、外から持ち込まれた花粉やハウスダストが室内に蓄積していること。
さらに、フローリングや壁紙、カーテンなどに付着した花粉は、
掃除では完全に取りきれず、空気中を舞い続けてしまいます。

そんな“見えない花粉汚れ”をブロックするのが、
グラシオンの抗菌・抗花粉コーティングです。


2. 花粉・アレルギーの原因とは?

見えない汚れが引き起こす不快症状

花粉やアレルギーの原因物質は、家の中のさまざまな場所に潜んでいます。

原因物質主な発生源症状例
花粉衣類・窓・換気口から侵入鼻水・くしゃみ・目のかゆみ
ハウスダスト床・ソファ・寝具などに蓄積咳・鼻づまり・肌荒れ
カビ・ダニ湿気の多い場所に繁殖アレルギー・喘息・皮膚炎

これらの汚れや菌は、一度付着すると掃除だけでは完全に除去できません。
むしろ、摩擦や湿気で広がってしまうこともあります。


3. 抗菌コーティングで花粉・アレルギー対策ができる理由

グラシオンの抗菌コーティングは、ナノレベルのガラス被膜が
花粉・ハウスダスト・菌・カビなどの付着を防ぎ、表面を“汚れにくく”保ちます。

🔹 抗菌コーティングの主な効果

効果内容
防花粉花粉が表面に付着しても定着しにくく、簡単に拭き取れる
抗菌・防カビ菌・カビの繁殖を99%以上抑制
防汚ホコリ・皮脂・油汚れの付着を防ぐ
空気清浄サポート花粉やダストの舞い上がりを軽減
長期持続約3〜5年効果が持続、掃除の手間も軽減

特にリビング・寝室・玄関・カーテンまわりなど、
「人がよく出入りする場所」に施工することで、
花粉の持ち込みを大幅に減らすことができます。


4. 部位別おすすめ施工箇所

🏠 玄関まわり

外から入る花粉の侵入口。ドアやタイル、靴箱表面に施工することで、
花粉の室内持ち込みを防ぎます。

🛋️ リビング・床

床や家具表面への付着を防止し、舞い上がりを軽減。
ペットの毛やホコリも拭き取りやすくなります。

💤 寝室・カーテンまわり

寝具やカーテンへの花粉付着を抑え、睡眠時のアレルギー症状を緩和。

🧴 水まわり

湿気によるカビ・雑菌の繁殖を防止。
アレルギー源となるカビ対策にも効果的です。


5. 実際の施工事例とお客様の声

🔸 淡路市・T様邸(花粉症持ち・共働き家庭)
「帰宅後のくしゃみが減りました!
床や家具に花粉がつきにくくなったのを実感しています。」

🔸 徳島市・S様邸(小学生2人のお子様)
「子どもの鼻炎が軽くなり、掃除もラクに。
抗菌効果で清潔さも保てて大満足です!」

お客様アンケートでは、
93%の方が“空気がクリーンになった気がする”と実感


6. グラシオン抗菌コーティングの安全性と持続力

使用するコーティング剤は、食品衛生法適合・日本製の安全成分を採用。
赤ちゃんやペットがいる家庭でも安心して施工できます。

また、一般的な抗菌スプレーとは異なり、
表面にナノガラス膜を形成するため、3〜5年の長期効果を維持。
一度の施工で長く清潔な空間を保てます。


7. 今こそ花粉・アレルギー対策を始めるべき理由

✅ 空気清浄機では取り切れない花粉を防げる
✅ 掃除の手間・頻度が大幅に減る
✅ 抗菌・防カビで衛生的な住まいを維持
✅ 家族全員の健康管理に役立つ

とくに春・秋の花粉シーズン前に施工すると、
アレルギー症状の軽減効果がより実感しやすいです。


8. まとめ:暮らしの“空気”を変える、見えないバリア

花粉やアレルギーに悩まされない家づくりは、
「掃除」ではなく「予防」から始まります。

✨ 掃除がラクに
✨ 空気がキレイに
✨ 家族みんなが快適に

グラシオンの抗菌コーティングで、
“空気までキレイな住まい”を実現しませんか?

【兵庫淡路店】【徳島店】では無料相談・出張見積もり受付中です。
お気軽にお問い合わせください。