エレベーター ボタン・扉 コーティング|指紋防止・抗菌・衛生管理・清掃コスト削減

多くの人が触れるエレベーターボタンと扉。グラシオン練馬店の防汚・抗菌コーティングで、指紋・手あかの付着を抑え菌の繁殖を最大70%抑制。さらに清掃回数を最大40%削減し、衛生管理とコスト最適化を同時に実現します。


よくある課題

  • ボタンに指紋・手あかがすぐ目立つ
  • 扉(金属面)に油膜・汚れが蓄積して美観低下
  • 菌・ウイルス付着の衛生リスク
  • 毎日清掃で人件費・維持コストが上がる

従来清掃の問題点

  • アルコールや強い洗剤の多用 → 金属表面の劣化・くすみ
  • 強擦で微細な傷 → 汚れ再付着の温床
  • 清掃頻度増 → 人件費と管理工数の増加

➡ 「汚れを落とす」から「汚れを寄せ付けない」へ。コーティングが根本対策です。

コーティングの効果(メリット)

  • 防汚:指紋・手あかが付きにくく清潔感を長期維持
  • 抗菌:菌の繁殖率を最大70%抑制
  • 省力化:清掃回数を最大40%削減
  • 美観維持:金属光沢を保ち、建物全体の印象を向上
  • 短時間施工:小規模なら約1時間、夜間施工も可能

他の方法との比較

項目通常清掃抗菌シート貼付コーティング
効果持続×(短時間)△(数か月)◎(数年〜最長10年)
見た目の美観△(剥がれ・端部の汚れ)◎(透明膜で質感維持)
衛生管理◎(抗菌性能)
清掃頻度
コスト効率高効率(省力化×長寿命)

GX・GF・セラミック比較(エレベーター向け)

項目GXGFセラミック
耐久年数約2〜3年約5年約10年
防汚性能◎◎◎◎
抗菌性能◎◎
適性短期導入・小規模中規模ビル・商業施設大規模ビル・病院・長期保護

導入メリット(施設別)

オフィスビル:来客・社員の印象UP/管理コスト削減

商業施設:清潔感向上で顧客満足度UP/日々の清掃省力化

マンション:共用部の美観維持/資産価値の保持

病院・介護施設:衛生対策の強化/利用者の安心感

施工事例・お客様の声

「ボタンの指紋がほとんど付かず、清掃時間が半分になりました」(練馬区・マンション管理組合)

「扉の光沢が続き、テナントからも高評価です」(川越市・オフィスビル管理会社)

「抗菌対策の一環として導入し、利用者の安心感につながっています」(つくば市・病院)