お問い合わせ・見積

コーティングに関する詳しい情報やお見積もりは、
こちらからお気軽にお問い合わせください。

■ シンクがくすむ原因とは?

キッチンの中でも汚れが目立ちやすいのがシンク。水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が、水分の蒸発とともに白く固まり、水アカやくすみの原因になります。
さらに、洗剤カスや油汚れも付きやすく、強くこすって落とそうとすると、表面に細かいキズができてしまい、汚れがより落ちにくくなる悪循環に陥ってしまいます。

■ “汚れを寄せつけない”保護膜でシンクを守る

そんなお悩みを解消するのが「シンク専用コーティング」。
高耐久のガラス被膜がシンク表面を保護し、水分や油汚れをはじくことで、水アカやヌメリの発生を防ぎます。日頃は簡単なメンテナンスでピカピカに。新品のようなツヤと清潔感を長く保てます。

■ 新品シンクは“予防コーティング”が最適!

新築やリフォーム後のシンクが新品のうちにコーティングしておけば、使用開始からの劣化を防ぎ、長期間きれいな状態を維持できます。
汚れや水アカが付く前に保護膜を作っておくことで、日々のお手入れも軽く拭くだけ。掃除の負担を大幅に減らせます。

■ 使用中のシンクには「研磨+コーティング」が効果的

すでに使い込んだシンクには、目に見えない細かなキズや、こびりついた汚れが蓄積しています。そのままではコーティングがうまく密着せず、効果が十分に発揮されません。
そのため、グラシオン大阪住吉店では研磨(下地処理)+コーティングのセット施工をおすすめしています。丁寧に研磨して表面を滑らかに整えることで、コーティングがしっかり密着し、まるで新品のような輝きがよみがえります。

■ 経済的にもおトク!買い替えより断然コスパ良し

シンクを交換するとなると、費用は10〜20万円以上かかり、工事中はキッチンが使えないこともあります。
一方、シンクコーティングなら数万円〜で施工可能。施工時間も半日程度で完了します。
さらに、グラシオンのコーティングは耐久性が高く、最長10年以上の効果を維持するケースもあります。掃除や洗剤のコストも抑えられ、トータルで見ると非常に経済的です。

■ 輝くキッチンで毎日をもっと快適に

「くすみが取れない」「掃除してもすぐ曇る」と感じたら、それはシンクがSOSを出しているサインかもしれません。
グラシオン大阪住吉店では、素材や状態に合わせた最適な施工プランをご提案。アルカリ電解水による下地洗浄と研磨、そして高品質コーティングで、明るく美しいキッチンを実現します。

新品のような輝きを手に入れて、毎日の料理や家事をもっと快適にしてみませんか?お気軽にご相談ください。

お問い合わせ・見積

コーティングに関する詳しい情報やお見積もりは、
こちらからお気軽にお問い合わせください。