こんにちは!グラシオン佐賀小城店です。

外壁の黒ずみ・カビ、そして塩害による劣化――これらの悩みを根本から解決するのが「外壁カビ取り・防カビコーティング」です。
特に湿気が多い日本の気候や、海沿いの地域では、外壁の劣化が早く進行しやすいため、早めの対策が重要です。


外壁の種類とカビ発生の原因

一口に「外壁」といっても、素材によって特徴や汚れ方は異なります。

  • 外壁タイル
    石や粘土を高温で焼き固めた素材で、高級感と耐久性に優れています。
    ただし、目地部分に汚れやカビが付着しやすく、黒ずみが目立ちやすいのが難点です。
  • サイディング
    金属やセメント、セラミックなどを使ったパネル型の外壁材。コストパフォーマンスが高い反面、継ぎ目や表面のコーティングが劣化するとカビ・苔が発生しやすくなります。
  • 塗り壁
    職人の手で仕上げられる温かみのある外壁。素材の通気性が高い分、湿気を吸いやすく、環境によってはカビやコケが発生しやすい特徴があります。

いずれの外壁も、「湿気」「日当たり」「塩分」などの条件が重なると、表面や内部にカビ菌が根を張り、再発を繰り返してしまうのです。

アイテムから選びたい場合
施工箇所別
効果から選びたい場合
効果別
防汚れ・防カビ・抗菌など可能
業者様向け 本気の清掃をしたい場合
特殊清掃
スケール除去・カビ取り・うろこ取りなど可能

お問い合わせ・見積

コーティングに関する詳しい情報やお見積もりは、
こちらからお気軽にお問い合わせください。


外壁カビ取りの必要性とは?

外壁のカビや黒ずみは単なる“見た目の汚れ”ではありません。
カビ菌が外壁の細孔(毛細管)に入り込むと、内部から劣化が進み、塗膜剥離・ひび割れ・防水性の低下といったトラブルを引き起こします。

さらに、海沿いの地域では「塩害」も深刻な問題です。
海風に含まれる塩分が外壁や金属部に付着し、サビや腐食を引き起こします。これが構造部まで進行すると、建物の耐久性を大きく損なうことにも。


Glationの外壁除カビ・防カビコーティングの特長

Glation(グラシオン)では、11社以上の防カビコンペで採用された独自のコーティング技術を採用。
表面だけでなくカビの根元まで除去し、長期間の防カビ効果を実現します。

① 根まで除去する徹底カビ対策

一般的な洗浄では落としきれない“カビの根”まで浸透除去。
再発のリスクを抑え、衛生的で美しい外壁を長くキープします。

② 防カビ・防塩コーティングで耐久性アップ

施工後に特殊な防カビ・防塩コーティングを施すことで、湿気や塩害にも強い外壁に。
海沿いの住宅やリゾート施設にも最適です。

③ 素材に優しいクリーニング技術

素材の質感や色合いを損なわない施工方法で、外壁を傷める心配がありません。
タイル・サイディング・塗り壁など、あらゆる素材に対応可能です。

④ 長期的に見て高コストパフォーマンス

一般的な塗り替えよりも効果が長持ち。
施工回数が減るため、結果的にメンテナンスコストを大幅に削減できます。


施工実例紹介

  • リゾートホテル(沖縄県宮古島市)
    湿気によるベランダのカビを徹底除去し、防カビコーティングを施工。
    カビの再発を防ぎ、美観と耐久性が大幅に向上。
  • 海沿い施設の外壁ランプ・柱
    塩害で汚れた金属部分を特殊洗浄し、再発防止コーティングを実施。
    新品同様の輝きを取り戻し、長期防錆を実現。
  • マンションのベランダ外壁
    黒ずみを徹底除去後、汚れ防止コーティングを施して長期間の美観を維持。

抗菌銀イオンガラスコーティングで菌の繁殖を抑制

Glationの防カビコーティングには、抗菌銀イオン成分を配合。
コーティングを施した面と未施工面を比較すると、菌の繁殖度合いに大きな差が見られます。
防汚・抗菌・防カビの3効果で、外壁を清潔かつ美しく保ちます。


外壁の美観と建物価値を守るならプロの施工を

カビや汚れを「ただ落とす」だけでは、またすぐに再発してしまいます。
根本的な防カビ対策と、素材に適したコーティングで、外壁の寿命を延ばし、建物全体の価値を守ることができます。

Glation佐賀小城店では、住宅・店舗・施設まで幅広い現場に対応。
美観維持・衛生環境改善・耐久性向上を目的とした施工で、長期的な満足をお届けします。

お問い合わせ・見積

コーティングに関する詳しい情報やお見積もりは、
こちらからお気軽にお問い合わせください。

アイテムから選びたい場合
施工箇所別
効果から選びたい場合
効果別
防汚れ・防カビ・抗菌など可能
業者様向け 本気の清掃をしたい場合
特殊清掃
スケール除去・カビ取り・うろこ取りなど可能