洗面台や浴室の水アカ、キッチンの油ハネ…。いくら掃除しても汚れがすぐにたまる。そんなお悩みを抱えている方にこそ、「撥水コーティング」がおすすめです。水や油をはじく特殊な膜が、汚れの定着を防ぎ、掃除のストレスを大幅に軽減します。

■ 撥水コーティングのメリット
・水や油が弾かれてサッと流れ、乾きも早くなる
・カビやぬめり、黒ずみがつきにくく衛生的
・日々の掃除が簡単になり、家事の時短にもつながる

■ 知っておきたいデメリット
・完璧に汚れを防ぐわけではなく、軽い拭き掃除などのメンテナンスは必要
・プロの施工は初期費用が高め
・素材との相性により、効果の差が出る場合がある

■ それでも選ばれる理由とは?
これらの不安を補って余りあるのが、高い耐久性と長期的なコストパフォーマンスです。グラシオンの撥水コーティングは、1回の施工で約5〜10年(最も長いもので30年)効果が持続。市販の撥水スプレーのように頻繁に塗り直す必要がなく、洗剤や掃除用品のコストも削減。長い目で見れば、トータルの手間と費用をしっかり抑えられます。

■ こんな方にぜひお勧めしたい!
浴室・洗面所・トイレ・キッチンのシンクやコンロまわりなど、水気や油汚れの多い場所に最適。玄関タイルに施工すれば、雨ジミや泥汚れも防げます。

・掃除が面倒と感じる方
・水アカやカビに悩まされている方
・小さな子どもがいて衛生を保ちたい方
・素材の美しさを長く保ちたい方

こうした方にとって、撥水コーティングは大きな味方になります。グラシオン大阪住吉店では、最適な施工方法をご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。

超撥水コーティング

コーティング専門店Glationの超撥水コーティングはオルコシド成分を主成分としたコーティング剤。洗濯試験 30回たえることができ、防水スプレーを必要とせず、液体汚れを完全に防ぐことが可能です。施工対象も布、革、石、木材と様々なものに施工が可能のため、汚したくない、洗うのが面倒、防水スプレーを何度も施工する時間と費用がもったいないという方にはうってつけです。また、革製品の色落ち、色移りの防止もできますので、雨の日に革製品を使用するころも可能になります。
ケチャップやソースをかけても全く汚れない。1年以上効果を持続します。


同量のソースをかけていますが、撥水性が強いため、付着が少ないです。


水をかけるだけで綺麗に落ちます。

超撥水コーティングのオススメの施工箇所

ソファーに。
ソファでうっかり飲み物をこぼしてしまった経験はございませんか。
コーヒーやワインのシミを最小限に抑えることができます。

絨毯、カーペットに。
絨毯にうっかり飲み物をこぼしてしまった経験はございませんか。
運命の出会いだった大切なペルシャ絨毯やカーペットを
コーヒーやワイン、ペットの粗相から守る超撥水(防水)加工をいたします。