「キレイを提供する空間」こそ、キレイに保つ工夫を
美容室や理容室は、お客様が美しくなるために訪れる場所。
そんな空間に、以下のような“日常の劣化”が起きていませんか?
- カラー剤や薬剤の飛び散りシミ
- 鏡に浮かぶ指紋やくもり
- サロンの床がツヤを失い、黒ずんで見える
- スタイリング剤がついたシンクがベタつく
- 掃除しても落ちない細かな汚れや水アカ
これらの悩みは、プロのガラスコーティングで解決可能です。
お問い合わせ・見積
コーティングに関する詳しい情報やお見積もりは、
こちらからお気軽にお問い合わせください。
グラシオンのガラスコーティングがサロン空間に選ばれる理由
🔹 鏡のくすみ・白ボケを防ぐ
鏡はサロンの顔。
皮脂・手垢・くもりが残ると、印象ダウンに直結します。
- 撥水+親水コートで汚れが付きにくく、拭きやすく
- 白く曇る「ウロコ汚れ」もつきにくくなり、常にクリアな視界をキープ
🔹 薬剤・カラー剤から床を守る
パーマ液やカラー剤は床に落ちるだけで色シミや変色の原因に。
- フローリング・クッションフロア・タイルなどに対応
- 表面を保護する透明な膜が、薬剤の浸透をブロック
- ツヤのある仕上げ・マットな仕上げ、どちらも選択可能
🔹 シャンプー台やカウンターまわりも防汚加工
水・油・整髪料・皮脂などがつきやすい洗髪周辺や受付カウンターも…
- 防水・防油性のコーティングで汚れの吸着を防止
- 薬剤による変色や素材劣化も長期的に抑えられます
🔹 掃除の時短=スタッフの負担軽減
- 掃除の際に強い洗剤を使う頻度が減少
- ゴシゴシこする必要がなくなり、毎日の時短に
- 水拭きだけでスッと落ちるから閉店後の清掃がラクに
導入タイミング&施工箇所例
- 新規オープン・改装時
- 定休日や夜間を使った短時間施工もOK
施工対象例:
・鏡全般(セット面・更衣室・洗面所)
・床材(フローリング・Pタイル・大理石など)
・シャンプー台・バックヤードの水回り
・木製什器やガラステーブル、受付カウンターなど
グラシオンだからできる、素材に合わせた施工
・無垢材・合板・金属・ガラスなど多素材に対応
・ツヤ感・自然な仕上がり・耐久性の3点バランスを重視
・一度の施工で5年〜10年以上の耐久性(※環境による)
最後に:空間の清潔感が、お客様の信頼につながる
清潔感のあるサロンは、「安心して通える場所」として選ばれ続けます。
見えない部分にこそ差が出る今、
ガラスコーティングで、あなたのサロンに“美しさの持続力”を。
福島県内での施工実績多数! 無料のご相談・お見積りも承っております。
